今日の最新ブログを読む♪
音楽
|
中部
”ロス・アフィシオナードス”とフォルクローレの世界
ロス・アフィシオナードスとは「音楽に魅せられた者達」という意味で、ボリビア、ペルー、そしてアルゼンチン等の南米アンデス地方に伝わる民族音楽を愛好する者同士で2002年5月に結成しました。
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
最新記事タイトル
ケーナ色々
(12/17)
コロナに負けるな
(5/12)
2019春風致和
(1/2)
アントニオ・カマケライブ行ったよ
(11/18)
カホンリニューアル
(6/14)
3月3日の演奏
(3/8)
お知らせ
(2/28)
2018謹賀新年
(1/1)
オリジナルケーナの紹介
(8/15)
「くまんかい」紹介
(8/11)
›
”ロス・アフィシオナードス”とフォルクローレの世界
› MY ALBUM
MY ALBUM
演奏様子
お知らせ②
ディナーで演奏
本番*おきなわボリビアフェスタ
お客様
fiesta okinawa × bolibia
お知らせ
南米ペルー料理の店(ティティカカ)
2013新年で~す
東崎公園でケーナ造り
ケーナ造りに画期的手段
2006・birthday cakeにて
2012/9/10 FM21on air
世界うちなーんちゅ大会
ケーナの製作
真っ赤な鳳凰木の花
南米料理講習会
2011明けましておめでとう
サンエー西ティー・チチカカに行きました
壊れたチャランゴ
3人での演奏形態
オリジナルケーナ
南米音楽、ロスアフィシオナードスの練習風景
南米の音楽・・・・、すばらしい。
お父さんバンド、がんばったよ。
ロス・アフィシオナードスの活動の紹介
前のページ
Posted by アフィシオナードス at 2025/05/23
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
マイアルバム
ケーナ色々
一覧を見る
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
音楽 フォルクローレ
(3)
アクセスカウンタ
最近のコメント
アフィシオナードス / 2019春風致和
takama / 2019春風致和
ボンボ Yogi / 演奏動画の紹介
アフィシオナードス / 演奏動画の紹介
新緑水 / 演奏動画の紹介
-
天気予報コム
-
過去記事
2020年05月
2019年01月
2018年11月
2018年06月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2015年12月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2011年10月
2011年07月
2011年06月
2011年01月
2010年11月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
お気に入り
ブログ内検索